今日の日曜日はのんびりとスタートしました。
洗濯物も乾いて助かりましたね~
さて、昨日の土曜日1日のお稽古でした。
まずは生徒さんの作品を見てくださいね~
モンキーレンチのパターンの中にアルファベットを入れて進行中
モンキーレンチを無地~ストライプに変更
おしゃれになった気がします。F・Yさんの作品
ラティスを当初、英文字の黒に・・交点を白にと検討中
次回に決めようと思います。
アップ画像です。こんな黒と太いストライプでもいいかも~
こちらはキルトJの本を参考に作っています。
森林の感じを出して・・・K・Yさんの作品
きれいなグラデーションが出ていると思います。
そしてシャドーキルトを作っていたK・Kさん
花瓶にいれたバラだそうです。
オーガンジーがあまっていたのでちゃんと使いきったそうです。
赤ずきんちゃんのタペがほぼ完成のW・Mさん
周りにリックラックテープをつけてからバインディングにと入ります。
あとひと頑張りですね~ファイトです。
そして古い生徒さんたちは作品展の時にテディベアをピーシングしたもので
ただ今制作中です。
皆さまをお出迎えしようと頑張っていますよ。
そして私はお昼過ぎからミシンキルトの提出課題
バスケットタペのフリーモーション頑張っていました。
まだまだうまく動かせませんが今日はスティツプルなど
とか
とか
明日バインディングをしようと思います。
完ぺきには程遠いいのですが丸も少しはましにできたでしょうか?
あまりにも長い時間提出をしないでいたので反省です。
22日のお稽古に提出して完成画像をお披露目できたらと思います。
この調子であと1枚・高等科のサンプラーも頑張ろうと思います。
そしてミニミニタペは・・ピンタレストより
羊ちゃん完成です。
ブログ村のランキングに参加しております。
お帰りの際は下のバナーを1クリック宜しくお願いいたします。