こんばんはー
まだ飽きもせずに・・・「ひつじのミニ額」づくり
100均のセリアへひとっ走り====

確かキャンパスの代わりになるものがあったはずと思って。
ありましたぁ~~ミニミニサイズです。
12㎝×12㎝サイズです。
こんな感じでした。
ここに飽きもせず(笑)ひつじプリントの残りを使って
まずはこんな風に
黒の面積が多かったので赤のミニボタンをボンドで付けました
難を言えば・・・上の英文字のでかたがちょいと気になりますが
お友達へプレしようかと。
こちらは赤のひつじちゃん。
上に布の耳をとめてみました。
赤のハートのボタンをひとつ。
そして今日はクリスマスのイヴイヴですね~
我が家にはふた足早い・・・せっかちなとみパパサンタから~
ほしいと言っていた額をとめたりする大きな
ホチキス?針のセットと
商品券をプレゼントしてもらいましたぁ~
私からは・・・とくに無いです(笑)
有難いことでです。
来月4日新年早々とみパパのバースデーなので
その時にプレゼントを買うつもり。
みなさんは明日どんなクリスマスイヴを迎えるのでしょうか?
*ランキングに参加しております。
皆様・・・下のバナーをクリック。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
Comment
このホチキス(?)は便利ですよね。
とめるとき音が大きいのでちょっとびっくりですが。
椅子のカバー替えとかにも使えそうですよね。
私は仕事でしか使ったことがありませんが。
一年間、飾れるもんね。
十二年後、また飾るといいかも・・・って、
探すのに大変かな?
羊の額可愛いですね!今は100均にもいろいろなものがあって重宝ですね。
こちらでもあるかなぁ^ ^探してみようかな。
ご主人から素敵なプレゼント、羨ましいです!我が家はバタバタのクリスマスになりそうですσ(^_^;)
お元気でしたか?
そうなんですよねーパッチの作品を賀状にはしたことが
ないですがこれ、使えそうですよねー
このホチキスそうですよね~音が大きくてびっくりしますが
簡単に止められるので重宝しそうです。
雪とかはどうですか?
そうそう年賀状に使えそうですよね。まだ書いていない><;
12年後っていくつだろう???それまでどうかな?
元気で過ごしていくように努力しないと。
まずは今年楽しむかっ♪
こんばんはー
今年は年内から寒さが厳しいですよね~
セリアの100均はとてもおしゃれだと思います。
ミニ額も好きな布を飾ってもよいですよね~
ひつじちゃん、可愛くて端布がなかなか捨てられません
掘り出し物があると良いですね
とみパパは外資系でしたのでクリスマスプレゼントは毎年
もらっています。有難いですが今年は金欠病らしく(笑
気持ちのプレゼントになりました・・・・うふふ